超簡単SDGs宣言書・チェックシート(記入済)を参加者全員に進呈!
SDGsの特徴は、自社事業で解決できる「社会課題」を、「ビジネス」としてとらえ、新規事業を開始したり、新商品・サービス開発したり、経営システムをブラッシュアップすることができるところにあります。
しかし、「SDGsって何?」「どうやったら、社会課題をビジネスにできるの?}という疑問をお持ちになる方も少なくありません。
では、どうすればSDGsが理解できるのでしょうか? その最も近道は、各自治体(県・市) の「SDGs登録制度」により、SDGsを認証・取得することです。
本セミナーは、SDGsを全くご存じない方でも、本セミナーにご参加いただくだけで、
SDGsが取得できるようになっていただくことを目的としています。
【セミナー開催要領】
▼演題 SDGsで社会に貢献しながら会社を伸ばす-SDGsは難しくない-
▼会場 ZOOM:お申込み(受講料入金)後「ZOOM招待状」をお送りいたします。
▼開催日時 令和4年1月14日(金)13時30分~15時30分
▼募集対象 経営者・経営陣
▼受講料 9,900円/人(振込期限1月7日金曜日)
▼振込先 肥後銀行鏡支店普通1365669株式会社湊屋総研
▼問合せ先 下部の「緑のバナー」からお問い合わせできます。
▼お申込み 下部の「赤のバナー」からお申込みできます。
▼会社名 株式会社湊屋総研 〒862-0972熊本市中央区新大江2-11-6
電話096-363-1065 Eメール msg@minatoyacs.co.jp
【セミナー内容】
SDGsの実施事項の8割は、すでに多くの企業様が実施しておられる内容です。ですから、どんな業種でも規模でも簡単にSDGsを取得することができます。SDGsが難しいというのは、一部のSDGs関係者が、SDGsを不必要に難しくしているからです。
本セミナーでは、どんな会社でも取得できる「超簡単SDGs」を紹介します。参加者には、取得時に必要な、超簡単「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」を進呈し、その使い方を本セミナーでご説明します。
超簡単「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」は、これ以上簡単なものはないという程度まで実施内容を簡単化した宣言書、チェックシートです。これをお使いになるだけで、簡単にSDGsが取得できます。
「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」は、様々なSDGs機関様が20万円程度でコンサルティングしておられますが、このセミナーに参加するだけで、それより簡単な「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」が手に入ります。
あとは、「SDGs申請申込書」を作成し、「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」「納税証明書」「暴力団、暴力団員、暴力団密接関係者でないことの証明書(自証)」を添付して申請するだけです。なお、「SDGs申請申込書」の中に「SDGs宣言書」を書き込むようになっている自治体もあります。
これでSDGsは取得できますが、SDGsを取得するだけではなく、より高度なSDGsの運用を望まれる企業様のために、SDGsに沿った経営改善の手法、SDGsに関わる新規ビジネス開発の手法を、事例をあげて紹介します。セミナーの内容は、
①SDGsとは
②取得手続き
③超簡単「SDGs宣言書」
④超簡単「SDGsチェックリスト」
➄SDGsに沿った経営改善の手法
⑥SDGsに関わる新規ビジネス開発
です。
セミナー開催日時は、令和4年1月14日13:30~15:30。オンラインで開催します。参加ご希望の方は、上の「赤色のバナー」をクリックしてください。お申込み(受講料振込確認)後に「Zoom招待状」をお送りさせていただきます。「Zoom招待状」は週末に送付する予定です。
また、お問い合わせは「緑色のバナー」からお願い申し上げます。お問い合わせ多数の場合は、返信に時間がかかることもございます。あらかじめご了承ください。
セミナー料金の領収証は発行しておりません。振込の領収書をお使い下さるようにお願い申し上げます。
なお、弊社では次のSDGsセミナー・講習会・コンサルティングを行っております。
①超簡単「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」作成講習会
・超簡単「SDGs宣言書」「SDGsチェックリスト」について、もっと詳しく勉強
したいという方のための講習会です。
②事業継続計画(BCP)策定講習会
・皆様の会社のBCPを作成します。
③SDGs対応型「就業規則」講習会
・就業規則でSDGsに関わる箇所を修正・追加する講習会です。
④SDGs対応型ISO9001,14001,45001マニュアル作成講習会
・ISOマニュアルでSDGsに関わる箇所を作成・修正・追加する講習会です。
➄環境アセスメント講習会
・環境アセスメントのやり方、アセスメントシートの記入方法を講習します。
⑥リスクアセスメント講習会
・労働安全リスクアセスメントのやり方、トシートの記入方法を講習します。
⑦新規事業立ち上げ講習会
・SDGsを用いた新規事業の企画・計画を作成します。
セミナー・講習会は、新聞・ホームページ等で告知いたしますが、お急ぎの方、コンサルティングを希望される方々は、電話096-363-1065、E-Mail msg@minatoyacs.co.jp まで、お問い合わせください。
Comments